お知らせ
-
-
-
令和元年熊本大学医療活動表彰式を受賞しました。
- 2019.11.27 | お知らせ
- 熊本県心血管エコー検査標準化プロジェクトは、熊本大学病院循環器内科・中央検査部を中心として医師・臨床...
-
-
-
-
局所麻酔TAVIを開始しました
- 2019.11.14 | お知らせ
- 2019年10月よりハイブリッド手術室および経皮的大動脈弁移植術(TAVI)が再開となり、11月13...
-
-
-
-
TAVI再開と経皮的左心耳閉鎖術開始のお知らせ
- 2019.10.4 | お知らせ
- オペ室増設工事完了に合わせハイブリッドオペ室が再オープンいたしましたので、2019年10月より経カテ...
-
-
-
-
当院がビンダケル導入施設として日本循環器学会より承認を受けました
- 2019.06.21 | お知らせ
- 当院が、トランスサイレチン型心アミロイドーシスに適応を有するビンダケル®の導入施設として日本循環器学...
-
-
-
-
第12回熊本循環器市民公開講座を開催致しました
- 2019.06.3 | お知らせ
- 第12回熊本循環器市民公開講座を2019年6月2日(日)に熊本県立劇場コンサートホールにて開催致しま...
-
-
-
-
成人先天性心疾患学会認定修練施設に認定されました
- 2019.05.10 | お知らせ
- 2019年4月1日付、熊本大学病院循環器内科は、熊本市民病院循環器科とともに「成人先天性心疾患学会認...
-
-
-
-
IMPELLA2.5の1例目を実施いたしました
- 2019.04.12 | お知らせ
- 当科でIMPELLA2.5の1例目を実施いたしました。 今後も熊本大学では心原性ショック症例に対して...
-
-
-
-
構造的心疾患インターベンション総説を公表
- 2019.04.11 | お知らせ
- 当科よりドイツボン大学に留学中の田畑範明研究員が、大動脈弁、僧帽弁、ひいては三尖弁の弁膜症に対するカ...
-
-
-
-
最新ガイドライン発行!
- 2019.04.2 | お知らせ
- 坂本憲治講師、海北幸一准教授が協力員を務め、辻田賢一教授が班員を務めた慢性冠動脈疾患診断ガイドライン...
-
-
-
-
Impellaが使用可能になりました
- 2019.03.8 | お知らせ
- 熊本大学病院ハートチームでは、心原性ショックに対する画期的な左室補助デバイス:Impellaが使用可...
-