お知らせ
-
-
-
レーザーシースを用いた経静脈リード抜去術の症例数が10例を越えました
- 2017.06.20 | お知らせ
- 当センターでは2016年3月よりペースメーカー感染症などの症例に対し、レーザーシースを用いた経静脈リ...
-
-
-
-
心房細動に対するクライオバルーンアブレーションを開始しました
- 2017.06.20 | お知らせ
- 平成29年6月6日より当センターでは心房細動に対するクライオバルーンアブレーション治療を開始いたしま...
-
-
-
-
TAVI: EvolutR TFプロクタリング終了
- 2017.06.16 | お知らせ
- 熊本大学医学部附属病院心臓血管センターでは、リキャプチャー機能収載のTAVIデバイス「コアバルブEv...
-
-
-
-
経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)の症例数が50例となりました
- 2017.06.1 | お知らせ
- 平成29年5月31日に熊本大学医学部附属病院心臓血管センターにおける経カテーテル大動脈弁留置術(TA...
-
-
-
-
厚生労働省・第3回心血管疾患ワーキンググループにて当センターが紹介されました
- 2017.05.11 | お知らせ
- 厚生労働省・循環器疾患対策事業「脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方に関する検討...
-
-
-
-
浅大腿動脈ステントグラフト実施施設に認定されました
- 2017.05.1 | お知らせ
- 熊本大学医学部附属病院循環器内科は、熊本県下で初めて、施設基準、実施医基準を共に満たした「浅大腿動脈...
-
-
-
-
経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)施設完全独立
- 2017.04.27 | お知らせ
- 熊本大学医学部附属病院ハートチームは、本日経心尖アプローチTA-TAVIのプロクタリングが無事終了し...
-
-
-
-
ホームページを公開しました。
- 2017.04.3 | お知らせ
- 当ホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。 【熊本大学医学部附属病院 心臓...
-