-
-
-
”薬剤溶出性バルーン”の認定施設となりました
- 2018.04.19 | お知らせ
- 熊本大学医学部附属病院は、下肢の末梢動脈疾患患者様に対する血行再建としての”薬剤溶出性バルーン”の認...
-
-
-
-
第11回 熊本循環器市民公開講座を開催致します
- 2018.04.18 | お知らせ
- 平成30年5月27日(日)に、第11回 熊本市民公開講座を開催致します。 詳細は以下の通りです。 日...
-
-
-
-
Circulation Journal Awards 2017・First Place in the Clinical Investigation Sectionを獲得致しました
- 2018.03.5 | お知らせ
- 熊本大学循環器内科関連病院の熊本機能病院・水野雄二副院長を中心とした臨床研究が、日本循環器学会機関誌...
-
-
-
-
「超音波腎デナベーションシステムを用いた治療抵抗性高血圧を対象とした臨床治験」につきまして
- 2017.12.7 | お知らせ
- 当センターでは「超音波腎デナベーションシステムを用いた治療抵抗性高血圧を対象とした臨床治験」を実施し...
-
-
-
-
重症虚血肢に対する血管再生医療を開始しました
- 2017.12.4 | お知らせ
- 平成29年12月1日に熊本医療センター循環器内科の藤本先生の御指導と皮膚科、麻酔科、輸血・細胞治療部...
-
-
-
-
植込型補助人工心臓管理施設に認定されました
- 2017.11.1 | お知らせ
- 熊本大学医学部附属病院は「植込型補助人工心臓管理施設」に認定されました。 当センターは、今後も 高度...
-
-
-
-
「熊本循環器内科・外科実施セミナー」を開催いたしました
- 2017.10.27 | お知らせ
- 2017年10月14日(土)、「熊本循環器内科・外科実施セミナー」を開催いたしました。経皮的カテーテ...
-
-
-
-
当センターがテレビにて紹介されました
- 2017.10.2 | お知らせ
- 2017年9月30日(土)に放送されたKKT くまもと県民テレビ「Dr.テレビたん」にて当センターが...
-
-
-
-
九州初、リードレスペースメーカー植込み術を行いました
- 2017.09.14 | お知らせ
- 平成29年9月4日に九州初のリードレスペースメーカーの植込み術を施行しました。徐脈性心房細動や徐脈頻...
-
-
-
-
末梢動脈疾患へのステントグラフトを熊本県で初めて実施
- 2017.06.26 | お知らせ
- 2017年6月23日、熊本県で初めて、跛行の症状を有する末梢動脈疾患患者様に対し、浅大腿動脈長区域狭...
-